いしべあきら・岡山県岡山市/バックストローク代表
石部 明 選
佳作1 |
大きい顔するなあとから開いた穴 |
宮城県 |
浮 千草 |
佳作2 |
てのひらに穴を並べて迷いだす |
静岡県 |
川路泰山 |
佳作3 |
一日の穴を数えてから眠る |
青森県 |
守田啓子 |
佳作4 |
覗いたら覚悟を決めてもらう穴 |
青森県 |
北山 まみどり |
佳作5 |
青春は穴戦争は怖かった |
千葉県 |
潮田春雄 |
佳作6 |
猫じゃらしの穴で軍艦マーチを聴く |
静岡県 |
川路泰山 |
佳作7 |
これからは穴と穴との話し合い |
福井県 |
天谷由紀子 |
佳作8 |
とび込んだ穴を間違えちゃった アハ |
和歌山県 |
田畑 宏 |
佳作9 |
抜け穴を即日手配してほしい |
兵庫県 |
河内谷恵 |
佳作10 |
密やかな穴の周辺事情かな |
愛媛県 |
井上 せい子 |
佳作11 |
ヒトゲノムほどけばでかい穴になる |
愛知県 |
宮川尚子 |
佳作12 |
両親は穴当番でおりません |
兵庫県 |
榊 陽子 |
佳作13 |
月を吐く準備はできた壁の穴 |
青森県 |
沢田百合子 |
佳作14 |
諦めぬ夢マカロニの穴開く |
青森県 |
南山藤花 |
佳作15 |
ほころびがふえましたほらお月様 |
青森県 |
きさらぎ彼句吾 |
佳作16 |
傷口の広がり止める穴かがり |
青森県 |
傳法けい |
佳作17 |
よく売れています うふふと笑う穴 |
愛知県 |
丸山 進 |
佳作18 |
十六夜の穴に詰め込む鼓笛隊 |
愛知県 |
丸山 進 |
佳作19 |
穴が開くまでA型の私生活 |
石川県 |
藤村容子 |
佳作20 |
穴を見た牛は一歩も動かない |
岡山県 |
福力明良 |
佳作21 |
ポケットの穴とウクレレ弾いてます |
東京都 |
佐藤 幸子 |
佳作22 |
ドーナツの穴に迷いはありません |
奈良県 |
ひとり静 |
佳作23 |
くちびるで湿らせてから穴かがり |
京都府 |
内田真理子 |
佳作24 |
穴だけで園遊会に招かれる |
愛知県 |
丸山 進 |
佳作25 |
とくめいで届く等身大の穴 |
青森県 |
熊谷冬鼓 |
佳作26 |
あんパンのおへそあたりの越天楽 |
北海道 |
伊藤寿子 |
佳作27 |
ホッチキスの穴の理由を聞くお芋 |
青森県 |
濱山哲也 |
佳作28 |
穴に挿す積乱雲を言いくるめ |
愛媛県 |
中西亜 |
佳作29 |
バチカンの由緒正しき穴の位置 |
和歌山県 |
木本朱夏 |
佳作30 |
穴熊は天動説を疑わぬ |
滋賀県 |
遠山あきら |
佳作31 |
無花果の葉つぱで穴は塞がれた |
福井県 |
天谷由紀子 |
佳作32 |
穴山梅雪だ異論は認めない |
北海道 |
松木 秀 |
佳作33 |
水葬は案山子を抜いた穴である |
青森県 |
阿部治幸 |
佳作34 |
天の穴から戦争が逃げていく |
青森県 |
佐藤とも子 |
佳作35 |
ローソクの穴は混声合唱団 |
東京都 |
佐藤 幸子 |
佳作36 |
ずうっと穴 漫才ばかりしているよ |
三重県 |
小河柳女 |
佳作37 |
やわらかくなるまで穴を揉んでいる |
青森県 |
守田啓子 |
佳作38 |
蓮根の穴を煮詰めて夏の雲 |
愛媛県 |
門田澄江 |
佳作39 |
大根を抜いた穴からリオの歓声 |
青森県 |
田鎖晴天 |
佳作40 |
シュークリーム三つで穴をお借りする |
大阪府 |
井上しのぶ |
佳作41 |
ブラジルの伯母に会いたい穴を掘る |
福井県 |
墨崎洋介 |
佳作42 |
穴は掘ったし顎もはずしたし |
愛知県 |
中山恵子 |
佳作43 |
穴を掘るための髪型決まらない |
兵庫県 |
河内谷恵 |
佳作44 |
一方はカバの厠に続く穴 |
大阪府 |
井上しのぶ |
|
|
|
|
秀逸1 |
笛の穴ふさがれていく水あさぎ |
青森県 |
笹田かなえ |
秀逸2 |
穴をひろげたのはお台場の母ね |
愛知県 |
中山恵子 |
秀逸3 |
雨の日のジゴロころころ耳の穴 |
京都府 |
内田真理子 |
秀逸4 |
穴ならば偏平足を見せなさい |
兵庫県 |
榊 陽子 |
秀逸5 |
Y字路は今日も穴から出ていった |
兵庫県 |
榊 陽子 |
|
|
|
|
特選 |
人だかり穴がコホンと咳をする |
愛媛県 |
野口三代子 |