はらだひかり/第13回杉野十佐一賞大賞受賞者
原田否可立 選
佳作1 |
墓穴も月一回の痴話喧嘩 |
北海道 |
浪越靖政 |
佳作2 |
産道を抜けるとブラックホールだね |
奈良県 |
板垣孝志 |
佳作3 |
ローソクの穴は混声合唱団 |
東京都 |
佐藤幸子 |
佳作4 |
てのひらに穴を並べて迷いだす |
静岡県 |
川路泰山 |
佳作5 |
次の人どうぞと穴が呼んでいる |
青森県 |
高瀬霜石 |
佳作6 |
しずしずとふんどしをして入る穴 |
岡山県 |
山本美枝 |
佳作7 |
さみしさの等間隔かボタン穴 |
新潟県 |
坂井冬子 |
佳作8 |
穴に挿す積乱雲を言いくるめ |
愛媛県 |
中西亜 |
佳作9 |
妙な穴ばかり円周率の罪 |
山形県 |
今野遊心 |
佳作10 |
渦潮や 僕のたてがみから落ちる |
北海道 |
新井笑葉 |
佳作11 |
穴が開くまでA型の私生活 |
石川県 |
藤村容子 |
佳作12 |
僕は僕はといつだって掘り過ぎる穴 |
青森県 |
内山孤遊 |
佳作13 |
とび込んだ穴を間違えちゃった アハ |
和歌山県 |
田畑 宏 |
佳作14 |
これも違うと堀り残されてしまう穴 |
富山県 |
久場征子 |
佳作15 |
箸で穴種なしブドーをほうむりぬ |
岡山県 |
岡崎一也 |
佳作16 |
ずうっと穴 漫才ばかりしているよ |
三重県 |
小河柳女 |
佳作17 |
ストローの詰りは別れだったのだ |
青森県 |
佐藤一沙 |
佳作18 |
いつまでも大きな穴がある自決 |
神奈川県 |
杉山太郎 |
佳作19 |
くつ下の穴もらい泣きしたことがある |
青森県 |
福田文音 |
佳作20 |
十六夜の穴に詰め込む鼓笛隊 |
愛知県 |
丸山 進 |
佳作21 |
ソファーのくぼみが介護の海になる |
青森県 |
守田啓子 |
佳作22 |
白い穴あれはほんとのうわさでしょ |
愛媛県 |
門田澄江 |
佳作23 |
毛穴から満潮ですと電子音 |
北海道 |
悠とし子 |
佳作24 |
殿に人工的な穴がある |
愛媛県 |
能田勝利 |
佳作25 |
いざという時のmy穴持ち歩く |
徳島県 |
徳長 怜 |
佳作26 |
穴を出て百日目濡れ衣でした |
青森県 |
鳴海賢治 |
佳作27 |
罪人も通してやったドーナッツ |
青森県 |
内山孤遊 |
佳作28 |
煮くずれますので穴には向きません |
愛媛県 |
中西亜 |
佳作29 |
笛の穴ふさがれていく水あさぎ |
青森県 |
笹田かなえ |
佳作30 |
密やかな穴の周辺事情かな |
愛媛県 |
井上せい子 |
佳作31 |
穴だけで園遊会に招かれる |
愛知県 |
丸山 進 |
佳作32 |
んなわけで左耳だけピアス痕 |
青森県 |
関埜艸太郎 |
佳作33 |
ギロチンの穴へぴったり嵌る首 |
岡山県 |
木下草風 |
佳作34 |
あんパンのおへそあたりの越天楽 |
北海道 |
伊藤寿子 |
佳作35 |
穴ならば偏平足を見せなさい |
兵庫県 |
榊 陽子 |
佳作36 |
虫食いの国旗はたはた吾亦紅 |
大阪府 |
きゅういち |
佳作37 |
穿つとは歴代総理写真集 |
大阪府 |
きゅういち |
佳作38 |
風穴の底で踠いているニート |
宮崎県 |
棧舜吉 |
佳作39 |
くちびるで湿らせてから穴かがり |
京都府 |
内田真理子 |
佳作40 |
塹壕の汚水にアルミ貨がぷかり |
奈良県 |
板垣孝志 |
佳作41 |
廃棄物みーんな穴を上にして |
愛媛県 |
井上 純 |
佳作42 |
要介護12…れんこん並び替え |
北海道 |
浪越靖政 |
佳作43 |
全身の毛穴が目撃者だった |
福島県 |
江尻麦秋 |
佳作44 |
念仏が終って穴は立ち上がる |
岡山県 |
草地豊子 |
|
|
|
|
秀逸1 |
火を消した匂いブローチの針穴 |
愛媛県 |
高橋こう子 |
秀逸2 |
落ちた穴やっぱりここもこの世だろう |
大阪府 |
岡田成弘 |
秀逸3 |
人の世の怯えや冬瓜にピアス |
大阪府 |
きゅういち |
秀逸4 |
シーツを干して歯みがきして穴へバッタリ |
岡山県 |
山本美枝 |
秀逸5 |
穴は掘ったし顎もはずしたし |
愛知県 |
中山恵子 |
|
|
|
|
特選 |
タコヤキ器 あればいいのよ穴なんて |
青森県 |
滋野さち |