ひぐちゆきこ・兵庫県姫路市/「MANO」所属
樋口由紀子 選
佳作1 |
マンホールブラックホールピンホール |
青森県 |
岩崎眞里子 |
佳作2 |
鼻の穴みんな正直者である |
栃木県 |
三上博史 |
佳作3 |
両親は穴当番でおりません |
兵庫県 |
榊 陽子 |
佳作4 |
シュークリーム三つで穴をお借りする |
大阪府 |
井上しのぶ |
佳作5 |
僕は僕はといつだって掘り過ぎる穴 |
青森県 |
内山孤遊 |
佳作6 |
水仙の匂い漂う落とし穴 |
大阪府 |
小池正博 |
佳作7 |
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ止むことのない穴の会話 |
千葉県 |
普川素床 |
佳作8 |
穴だらけの景色の中でヒト科ヒト |
青森県 |
角田古錐 |
佳作9 |
次の人どうぞと穴が呼んでいる |
青森県 |
高瀬霜石 |
佳作10 |
大きい顔するなあとから開いた穴 |
宮城県 |
浮 千草 |
佳作11 |
ずうっと穴 漫才ばかりしているよ |
三重県 |
小河柳女 |
佳作12 |
穴をひろげたのはお台場の母ね |
愛知県 |
中山恵子 |
佳作13 |
大根を抜いた穴からリオの歓声 |
青森県 |
田鎖晴天 |
佳作14 |
ブラジルの伯母に会いたい穴を掘る |
福井県 |
墨崎洋介 |
佳作15 |
長江に隠し通した穴がある |
大阪府 |
井上しのぶ |
佳作16 |
ブラジャーに憎めぬ穴が開いてある |
青森県 |
竹中偉和夫 |
佳作17 |
総務部に穴は代々二つまで |
京都府 |
泉 紅実 |
佳作18 |
その穴は私の穴でありません |
青森県 |
さざき蓬石 |
佳作19 |
ワッショイワッショイ穴はヒョヒョイと飛び越して |
岩手県 |
畠山軍子 |
佳作20 |
秋の天ひらりひらりと穴が降る |
静岡県 |
川路泰山 |
佳作21 |
ローソクの穴は混声合唱団 |
東京都 |
佐藤幸子 |
佳作22 |
穴熊は天動説を疑わぬ |
滋賀県 |
遠山あきら |
佳作23 |
穴ですよ飛んで下さい縄電車 |
青森県 |
坂本清乃 |
佳作24 |
笛の穴ふさがれていく水あさぎ |
青森県 |
笹田かなえ |
佳作25 |
穴は掘ったし顎もはずしたし |
愛知県 |
中山恵子 |
佳作26 |
風穴の底で踠いているニート |
宮崎県 |
棧舜吉 |
佳作27 |
ホッチキスの穴の理由を聞くお芋 |
青森県 |
濱山哲也 |
佳作28 |
穴からは予定外とも聞いている |
大阪府 |
兵頭全郎 |
佳作29 |
呼び方は自由 臍とか祠とか |
青森県 |
高瀬霜石 |
佳作30 |
穴が開くまでA型の私生活 |
石川県 |
藤村容子 |
佳作31 |
あんパンのおへそあたりの越天楽 |
北海道 |
伊藤寿子 |
佳作32 |
Y字路は今日も穴から出ていった |
兵庫県 |
榊 陽子 |
佳作33 |
万華鏡そう天国もこんなとこ |
青森県 |
船水葉 |
佳作34 |
穴ならば偏平足を見せなさい |
兵庫県 |
榊 陽子 |
佳作35 |
やわらかくなるまで穴を揉んでいる |
青森県 |
守田啓子 |
佳作36 |
三角な穴を選んだシャボン玉 |
愛知県 |
川崎敏明 |
佳作37 |
十六夜の穴に詰め込む鼓笛隊 |
愛知県 |
丸山 進 |
佳作38 |
蟻穴に目鼻落として見つからぬ |
香川県 |
小野善江 |
佳作39 |
てのひらに穴を並べて迷いだす |
静岡県 |
川路泰山 |
佳作40 |
穴を掘るための髪型決まらない |
兵庫県 |
河内谷恵 |
佳作41 |
真夜中へ穴を掘ってはいけません |
青森県 |
笹田かなえ |
佳作42 |
笑いあう隣で穴を掘る人と |
埼玉県 |
南野耕平 |
佳作43 |
華やかな大縄跳びでつくる穴 |
愛媛県 |
吉松澄子 |
佳作44 |
廃棄物みーんな穴を上にして |
愛媛県 |
井上 純 |
|
|
|
|
秀逸1 |
穴から穴へパントマイムの平泳ぎ |
愛媛県 |
井上せい子 |
秀逸2 |
よく売れています うふふと笑う穴 |
愛知県 |
丸山 進 |
秀逸3 |
月を吐く準備はできた壁の穴 |
青森県 |
沢田百合子 |
秀逸4 |
人だかり穴がコホンと咳をする |
愛媛県 |
野口三代子 |
秀逸5 |
匙で掘る穴はまっすぐ秋になる |
北海道 |
澤野優美子 |
|
|
|
|
特選 |
一方はカバの厠に続く穴 |
大阪府 |
井上しのぶ |