現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
花の下蛇行してゆくをんな帯
角田古錐
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
仏壇の裏をしばらく見ていない
角田古錐
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
さくら咲けない 一緒に死んでくれますか
きさらぎ彼句吾
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
掛け違えたのだろうかあやとりの橋
きさらぎ彼句吾
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
水盗むおんなの口を薄く開け
きさらぎ彼句吾
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
やわらかくやわらかくころされてゆく
きさらぎ彼句吾
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
切っ先を甘くして刺すきみを刺す
きさらぎ彼句吾
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
瓶底の向こうはきっと夢だろう
熊谷冬鼓
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
突端のもう動かない洗濯機
熊谷冬鼓
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
戻れない日々に吹いてた炊飯器
熊谷冬鼓
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
実のなる木植えて津波を忘れない
熊谷冬鼓
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
六月の風よ歌っていて欲しい
熊谷冬鼓
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
叶ったら蛇にされてもかまわない
斎藤泰子
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
春を行く危ない私ひきずって
斎藤泰子
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
叩かれて打たれて進化する背骨
斎藤泰子
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
妻だって噴煙ぐらい上げてやる
斎藤泰子
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
赤い靴午後から魔女になるつもり
斎藤泰子
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
日の丸も流され津波あゝ合掌
坂本勝子
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
夜が明けて人人人のあゝ命
坂本勝子
2011.06|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
くるりんぱ地球儀廻る音がした
坂本勝子

ページ:2621262226232624262526262627|…
4512 ページ中 2623ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。