現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [佳作]
生き甲斐は私が産んだシャボン玉
さざき蓬石
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [佳作]
生き甲斐と訊かれて肩が凝ってくる
ひとは
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [佳作]
スクワット百回 腹筋五十回
土田雅子
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [佳作]
とりあえずここまで生きた◎
渡邊こあき
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [佳作]
ケトルピーピー信じる人が五人いる
奈良一艘
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [佳作]
人生はアドリブ赤は赤らしく
三浦蒼鬼
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [佳作]
戒名の下半分はあみだくじ
須藤しんのすけ
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [佳作]
吹雪警報カバのお尻になりなさい
守田啓子
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [秀逸]
信長になろうとナタを研いでいる
むさし
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [秀逸]
いきがいってなあに雪溶け水たどる
渡邊こあき
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [秀逸]
生き甲斐をよく訊きにくる春の風
悠とし子
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 生き甲斐 』角田古錐 選 [特選]
逢いにゆくレタスの芯をくり抜いて
土田雅子
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 魚 』きさらぎ彼句吾 選 [佳作]
腹びれも背びれも持たぬメダカです
熊谷冬鼓
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 魚 』きさらぎ彼句吾 選 [佳作]
骨のない魚が出たら休肝日
南山藤花
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 魚 』きさらぎ彼句吾 選 [佳作]
風のいちにち無口な人の焼くするめ
大澤香
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 魚 』きさらぎ彼蛹 選 [佳作]
すみません人魚を待っているのです
むさし
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 魚 』きさらぎ彼句吾 選 [佳作]
一匹の魚を僕は描けない
城後朱美
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 魚 』きさらぎ彼句吾 選 [佳作]
ホタル烏賊ひりひり闇を抱きながら
奈良一艘
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 魚 』きさらぎ彼句吾 選 [佳作]
喉仏いわしの小骨抜けぬまま
中道文子
2011.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 魚 』きさらぎ彼句吾 選 [佳作]
潮騒がおさまるまでは蛸の足
奈良一艘

ページ:2662266326642665266626672668|…
4512 ページ中 2664ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。