現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2010.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
ここにきて現の証拠が満開に
吉田州花
2010.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
献立は到来物で決められる
吉田州花
2010.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
背骨の裏を蛇行してゆく雨の道
むさし
2010.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
大トロのあたりに刺さるバラのトゲ
むさし
2010.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
座礁船と埋没林のある背中
むさし
2010.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
右腕を罵倒している左腕
むさし
2010.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
バケツの中で身欠きニシンを炙ってる
むさし
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
口紅を変えて優しい秋に逢う
須藤しんのすけ
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
夜を掬えばリンゴの落ちる音ばかり
むさし
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
栗ごはんほっこり炊けて一人きり
熊谷冬鼓
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
ススキの穂もうどうなったっていいのです
奈良一艘
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
柿の実が熟して僕の番が来る
香田龍馬
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
アルバムに母の九月のほつれ髪
角田古錐
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
九条に忘れたままの秋がある
さざき蓬石
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
こおろぎが鳴く生きること死後のこと
悠とし子
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
紅葉という手段もあった整復術
坂本清乃
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
語り部の陰へと吹き溜まる枯葉
三浦蒼鬼
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
秋だから許してあげるパンの耳
三浦蒼鬼
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
ソプラノはお嫌いですか秋茜
まみどり
2010.10|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 秋 』滋野さち 選 [佳作]
たてつづけに訃報が届く柿たわわ
熊谷冬鼓

ページ:2734273527362737273827392740|…
4512 ページ中 2736ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。