現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2010.10|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
子も母も子の子も吊り橋を揺らす
吉田州花
2010.10|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
家計簿は花文字にして立秋へ
吉田州花
2010.10|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
お祭りが誘惑しない白いつゆ草
吉田州花
2010.10|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
月光が重くてプチトマトにはなれぬ
吉田州花
2010.10|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
コガネムシ残高ゼロは寂しいぞ
むさし
2010.10|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
ツユクサの青を入道雲に塗る
むさし
2010.10|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
マンモスの角度でマツコデラックス
むさし
2010.10|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
蝶落ちてメトロノームの独り言
むさし
2010.10|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
気がつけばこんなに爪が伸びている
むさし
2010.09|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 音 』角田古錐 選 [佳作]
恋愛と挫折の音がする鎖骨
須藤しんのすけ
2010.09|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 音 』角田古錐 選 [佳作]
満月が落ちた音ですト短調
土田雅子
2010.09|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 音 』角田古錐 選 [佳作]
シュルシュルと衣擦れわたし繭のまま
まみどり
2010.09|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 音 』角田古錐 選 [佳作]
母音だけで生きていけたらいいのにね
渡邊こあき
2010.09|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 音 』角田古錐 選 [佳作]
母の音真似て陽気に米を研ぐ
ひとは
2010.09|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 音 』角田古錐 選 [佳作]
雨音があばら骨からこぼれ出る
むさし
2010.09|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 音 』角田古錐 選 [佳作]
背骨からザンザン滝の音させて
奈良一艘
2010.09|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 音 』角田古錐 選 [佳作]
熱帯夜地球の軋む音を聴く
はるひ
2010.09|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 音 』角田古錐 選 [佳作]
今日生きる音はドレミの「ミ」にします
三浦蒼鬼
2010.09|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 音 』角田古錐 選 [佳作]
母だった萩のこぼれる音だった
守田啓子
2010.09|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 音 』角田古錐 選 [佳作]
連音符が続く献立決まらない
葉閑女

ページ:2749275027512752275327542755|…
4512 ページ中 2751ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。