現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
ひりひりと恋うております立ったまま
きさらぎ彼句吾
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
必死に焦げながら逢っている 闇夜
きさらぎ彼句吾
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
手探りで呼び合う闇は温かし
きさらぎ彼句吾
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
すき間すき間指の間の愛落涙
きさらぎ彼句吾
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
棄てるもの捨てて雨に打たれだす
きさらぎ彼句吾
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
吹き込んだ息で萎んでゆく系図
熊谷冬鼓
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
分身のように噴出す炊飯器
熊谷冬鼓
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
踏ん切りの向こう何やら騒がしい
熊谷冬鼓
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
入り口の消毒ジェルのバビブベボ
熊谷冬鼓
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
はりつめた空気にドンと古紙の束
熊谷冬鼓
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
泥くらいいざとなったら飲む起案
斎藤泰子
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
ねじ伏せる力まかせの涙です
斎藤泰子
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
靴擦れのままで突入する秋だ
斎藤泰子
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
秋になっても嫌は嫌ですお姑様
斎藤泰子
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
お開きにしようよ美しいうちに
斎藤泰子
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
とりあえず首の化粧は落とします
坂本勝子
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
女の器で首は時々さみしそう
坂本勝子
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
何の首だろう 外に出されてる
坂本勝子
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
だらしない首にピシリとのりづけを
坂本勝子
2009.09|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
帰ったぞ 首はやさしくしてあげる
坂本勝子

ページ:2956295729582959296029612962|…
4512 ページ中 2958ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。