現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
絶叫系だけど覚悟はいいかしら
土田雅子
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
フランベされたらいくっきゃないでしょう
土田雅子
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
柿の渋抜けて女でなくなる日
土田雅子
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
はぶくもの全部はぶいて斜めの棒
堤文月
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
一月の海で命が透きとおる
堤文月
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
会者定離傘をなくしてばかりいる
堤文月
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
ひょっこりとつい出てしまう鳥のかお
堤文月
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
星月夜ポケットの中震度3
堤文月
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
冬日射す喪中の葉書重たくて
中道文子
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
ぐい呑みを伏せたまんまで雪を聴く
中道文子
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
しあわせと思わせておく足の裏
中道文子
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
ジューサーが愛って何だなんだという
中道文子
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
走馬燈姉はかわいく唄ってた
中道文子
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
茶柱の目玉が泳ぐコラム欄
成田勲
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
マルメロの詩が零れる無人駅
成田勲
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
あん玉の当りが絡む特売日
成田勲
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
雪人形おかちめんこの意地を見せ
成田勲
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
自信ある両手は高く振り歩く
成田勲
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
日銀の短観鱈のジャッパ汁
鳴海賢治
2008.01|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
余談ですがと雁の親子は飛来した
鳴海賢治

ページ:3276327732783279328032813282|…
4512 ページ中 3278ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。