現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
立ち止まり私に似合う色さがす
山田楓子
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
背開きの鯵がゆっくりそり返る
山田楓子
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
正解の出ない部屋から夕暮れる
山田楓子
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
わだかまり解いて真昼の空仰ぐ
山田楓子
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
わたしが王よ物干し竿の万国旗
悠とし子
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
縄のれん愛とはんぺん下さいな
悠とし子
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
齧るなら涙拭った冬の空
悠とし子
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
一万語捨てても羽がまだ重い
悠とし子
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
火の海へ突っ込んでゆく悲しみだ
悠とし子
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
全山紅葉あたいのポチは死んだのよ
葉 閑女
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
系譜には収まり切れぬ山葡萄
葉 閑女
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
港などやめた私も船になる
葉 閑女
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
輪の中の渇きひとりの開放感
葉 閑女
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
銀杏散る今更なにを選ぶのだ
葉 閑女
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
芒ゆらゆらもう十年が経ったのね
吉田州花
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
じゃが芋が届く味方が健在で
吉田州花
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
駆け通しもう足許の草紅葉
吉田州花
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
短調で秋の雨だれフルートで
吉田州花
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
かたばみの種遠く飛び秋ですね
吉田州花
2007.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
秋日和なにはともあれ歯をみがく
渡邊こあき

ページ:3308330933103311331233133314|…
4512 ページ中 3310ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。