現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
天命も空の青さも気に入らぬ
葉閑女
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
ことづてのように門(かど)にも赤とんぼ
葉閑女
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
訃を抱いて夕刻になる芋洗う
葉閑女
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
ナイターが終れば重くなる訃音
葉閑女
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
今もまだ味方か芋の白い花
吉田州花
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
小松菜の硬さ同居の亀の位置
吉田州花
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
浴槽のお湯はあふれる明日のこと
吉田州花
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
働こう山椒ぴりりと曲がり角
吉田州花
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
日本は日本どんなに南でも
吉田州花
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
ハタ振ってくれても走る道がない
渡邊こあき
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
エプロンのふくらみ明日も晴らしい
渡邊こあき
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
ヤドカリでいよう知らんふりできる
渡邊こあき
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
セッカチな下駄で私を置いていく
渡邊こあき
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
キッチンに国境線が張られてる
渡邊こあき
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
箪笥から母の夜汽車が走り去る
角田古錐
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
満月とわたしと鱗雲 無言
角田古錐
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
虫図鑑のシャキシャキ感がたまらない
角田古錐
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
色即是空ヤブ蚊叩けば血の匂い
角田古錐
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
情熱の干乾しを見てる古本屋
角田古錐
2007.10|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
もう夢はふりむいたって見えません
工藤比呂美

ページ:3316331733183319332033213322|…
4512 ページ中 3318ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。