現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
右耳の裏に秘密のアザがある
守田啓子
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
いずれにせよ耳の形がよく似てる
守田啓子
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
慣例を破ると消されちゃいますよ
守田啓子
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
空白の月日を棚に並べ置く
山田楓子
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
鍵かけて散りゆく花の音を聴く
山田楓子
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
失った私を包む月明かり
山田楓子
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
横顔の甘さに負けてさくら雨
山田楓子
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
一抜けたガラス細工の手を振って
山田楓子
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
おくやみに行く道筋に芽吹く春
葉 閑女
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
恍惚に遊ぶ老母と逝く叔父と
葉 閑女
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
夕月夜 見たい会いたい話したい
葉 閑女
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
胡弓聴く何も実らなかった日々
葉 閑女
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
風になどなれぬ衣装が多すぎる
葉 閑女
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
いじめっ子もいじめられっ子もご飯だよ
角田古錐
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
喜劇だと思うが妻と手をつなぐ
角田古錐
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
哄笑は食品添加物である
角田古錐
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
女は辛い男もつらい夜鳴きソバ
角田古錐
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
帰り道とぼとぼ深海魚に戻る
角田古錐
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
雪解水父を跨いで母を跨いで
熊谷冬鼓
2007.04|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
弟も定年になる 月に暈
熊谷冬鼓

ページ:3523352435253526352735283529|…
4512 ページ中 3525ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。