現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
銀杏の木ところどころにあって母
横山キミヱ
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
歩く木が出て行く迷彩服を着て
中山恵子
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
一本の樹になれるまで目をつむる
高屋信雪
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
いつだって筋肉質の木を選ぶ
いとう岬
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
ポケットでときどきくしゃみする苗木
赤松ますみ
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
あきらめて中東あたり流れる木
松原未湖
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
雑木林の一本である一本
前田まえてる
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
迷ったり泣いたり大きな木になった
相田みちる
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
ありふれた木のちょっとした物語
坂井冬子
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
座っても立っても冬の木が見える
戸田美佐緒
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
柿たわわ白髪染めがみつからない
堤文月
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
弁護士を呼んで柿の木伐る話
松橋帆波
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
ゆすら梅ちがうお墓にはいる母
守田啓子
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
人が見た時は並んでいる並木
田鎖晴天
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
手がかりはところどころにある木目
菅野耕平
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [佳作]
昔から木だった人にかなわない
宮川尚子
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [五客]
そんな気を起こさぬように枝を剪る
菅沼道雄
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [五客]
ここにいる私は桜なんだもの
田口文世
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [五客]
庭の木が笑うところを間違える
中村みのり
2006.10|第11回杉野十佐一賞|題:『 木 』なかはられいこ 選 [五客]
置く所に置けば濃くなる木の匂い
笹田かなえ

ページ:3570357135723573357435753576|…
4512 ページ中 3572ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。