現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
柿の実のひんやり冬の入口に
北里深雪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
劣等感が匂うふるさとの干鱈
北里深雪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
白鳥の首を結んでしまおうか
北里深雪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
感情は流れはしない冬の窓
北里深雪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
埋れています福袋のなかで
北里深雪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
春うらら画鋲がとれたようである
北里深雪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
一周忌フリル下着を干している
北里深雪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
病み上手秋の女の偏頭痛
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
こぼれ萩素足の似合う下駄がある
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
月明かり誰ぞ笛吹く きっと亡父
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
急ぐこと無き身なれど長き坂
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
落葉やすらぐ小さな路地の吹きだまり
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
亡母の櫛捨てよと鬼が袖を引く
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
濁り川涙も愚痴も沈殿す
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
冬の虹薄き彩ゆえ夢を足す
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
身の内の鬼は小者で泣き虫で
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
戸を叩く風は旅人北の客
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
枯野に埋める嘘を一つ抱いている
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
過去帖に知らぬ佛の名がひとつ
鷹野五輪
2006.08|第24回川柳Z賞|題:『 ー 』細川不凍・佐藤岳俊・吉田健治・尾藤三柳・片柳哲郎・岡田俊介・西川けんじ・坂根寛哉・酒谷愛郷 選 [入選]
笑い転げる桜吹雪の真中で
鷹野五輪

ページ:3699370037013702370337043705|…
4512 ページ中 3701ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。