現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [前抜き]
預かった星が小さくなっていく
杉山太郎
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [前抜き]
任務完了そして柩の釘を買う
北野岸柳
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [前抜き]
朧月すべての任を解き放す
堤 文月
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [前抜き]
委任状持って深海魚になる
さざき蓬石
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [前抜き]
辞任する消臭剤を撒きながら
悠とし子
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [前抜き]
以下同文妻に手渡す委任状
熊谷冬鼓
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [前抜き]
白線を跨ぐ責任感の傘
堤 文月
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [前抜き]
任されて子供を二人産みました
伊藤はるひ
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [五客]
神からの任命らしく姑語る
坂本トシ
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [五客]
地獄まで任意同行せまられる
むさし
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [五客]
漂着のゴミに私の委任状
さざき蓬石
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [五客]
乾杯が燻っている辞任劇
角田古錐
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [五客]
母という任務が終わる 牡丹咲く
中道文子
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [人位]
神様に任せっきりで老いている
横山キミヱ
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [地位]
一任をされても困る千羽鶴
北野岸柳
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 任 』Sin 選 [天位]
人生を任せた男の肩甲骨
守田啓子
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 愚 』北野岸柳 選 [前抜き]
利口ほど愚かなものはない平和
坂本清乃
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 愚 』北野岸柳 選 [前抜き]
どこまでも愚直に進む愚息です
鳴海賢治
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 愚 』北野岸柳 選 [前抜き]
賢者にも愚者の肩にも桜散る
柳谷たかお
2006.05|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 愚 』北野岸柳 選 [前抜き]
愚かなり放物線がのびていく
堤 文月

ページ:3784378537863787378837893790|…
4512 ページ中 3786ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。