現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 桃 』山田楓子 選 [前抜き]
抜け道の真ん中にある熟れた桃
八戸むさし
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 桃 』山田楓子 選 [前抜き]
甘そうな桃が余生の棚にある
滋野さち
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 桃 』山田楓子 選 [前抜き]
うつむいた君から桃のしずくする
滋野さち
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 桃 』山田楓子 選 [前抜き]
触れられて思わず水に浮いた桃
北野岸柳
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 桃 』山田楓子 選 [前抜き]
虚と実の真ん中辺の白い桃
角田古錐
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 桃 』山田楓子 選 [前抜き]
それじゃあって桃の匂いを残される
熊谷冬鼓
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 桃 』山田楓子 選 [秀逸]
桃がうまく剥けない金が溜まらない
北野岸柳
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 桃 』山田楓子 選 [秀逸]
桃の香が満ちて仏も眠れない
堤 文月
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 桃 』山田楓子 選 [秀逸]
核心に触れつつ桃を切り分ける
熊谷冬鼓
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 桃 』山田楓子 選 [特選]
桃太郎それから先のホームレス
北野岸柳
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 列 』角田古錐 選 [前抜き]
行列の中ほどにある落し穴
葉 閑女
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 列 』角田古錐 選 [前抜き]
白足袋の揺れて続くや葬の列
伊藤はるひ
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 列 』角田古錐 選 [前抜き]
通勤の車えんやら蟻の列
悠とし子
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 列 』角田古錐 選 [前抜き]
一列に並んで右へ右へ行く
伊藤はるひ
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 列 』角田古錐 選 [前抜き]
紫苑咲くまだ葬列は続いてる
葉 閑女
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 列 』角田古錐 選 [前抜き]
月までの見えぬ行列萩すすき
福田文音
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 列 』角田古錐 選 [前抜き]
居心地のいい二列目のじくじく
滋野さち
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 列 』角田古錐 選 [前抜き]
曇天の列でしている生あくび
坂本勝子
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 列 』角田古錐 選 [前抜き]
年功序列愛をゆずって烏瓜
福田文音
2005.09|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 列 』角田古錐 選 [前抜き]
うかうかと提灯行列まだ続く
坂本トシ

ページ:3916391739183919392039213922|…
4512 ページ中 3918ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。