現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 反 』さざき蓬石 選 [天位]
満月が笑う 反対者が居ない
鳴海賢治
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 日 』滋野さち 選 [前抜き]
絵日記の隅だけで咲く花がある
Sin
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 月 』滋野さち 選 [前抜き]
命日を忘れた頃のねじり花
坂本清乃
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 火 』滋野さち 選 [前抜き]
日暦に急かされ切符買って来る
三浦昌子
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 水 』滋野さち 選 [前抜き]
ラッキーと気がついた日のスクワット
守田啓子
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 木 』滋野さち 選 [前抜き]
日の丸の隅に生乾きのデジャ・ブ
角田古錐
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 金 』滋野さち 選 [前抜き]
日常の神のしぐさに気付かない
成田勲
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 土 』滋野さち 選 [前抜き]
日傘くるくるクレヨン画の幸福論
坂本勝子
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 日 』滋野さち 選 [前抜き]
日の当たるとこでダンスは踊れない
土田雅子
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 月 』滋野さち 選 [前抜き]
口裏を合わせる二泊三日かな
田口文世
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 火 』滋野さち 選 [前抜き]
もがいてもがいて夕日を沈ませてしまう
横山キミヱ
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 水 』滋野さち 選 [前抜き]
一日が重くてなにか乾きそう
田口文世
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 木 』滋野さち 選 [前抜き]
日々好日鳴き砂噛んで飲み込んで
北野岸柳
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 金 』滋野さち 選 [前抜き]
父母といた静止画像にある日射し
熊谷冬鼓
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 土 』滋野さち 選 [前抜き]
玄関の太陽たまになでてやる
八戸むさし
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 日 』滋野さち 選 [前抜き]
毎日が自由だったら悲しいな
工藤比呂美
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 月 』滋野さち 選 [五客]
日の丸の汚れどうしても取れぬ
杉山太郎
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 火 』滋野さち 選 [五客]
あくる日のあんたの指が好きだった
関川雪子
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 水 』滋野さち 選 [五客]
日に焼けてもう探せないキスマーク
伊藤はるひ
2005.06|おかじょうき本社月例句会|題:『 木 』滋野さち 選 [五客]
一日を握りしめるとタール痕
北野岸柳

ページ:3973397439753976397739783979|…
4512 ページ中 3975ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。