現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
ああ夫婦いつしか妻の色だらけ
福井陽雪
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
色紙でけじめを折って届けます
川村あつ子
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
カラフルな傘が並べば梅雨もよい
藤代淑躬
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
紅をさすまだ人間でいるつもり
西田茜空
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
七色の虹を見しょとて雨が降る
伊藤玲子
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
暮れ泥む魂色の時間たち
坂井冬子
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
春の京 ほとけの色香だけの旅
松永昇児
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
色褪せた日記に褪せているおんな
林柳泉
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
夕焼の色を食べてた赤とんぼ
宮坂洋子
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
人間不信ペットボトルのお茶の色
高瀬霜石
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
らっきょうの芯に泣き虫色がある
岩淵黙人
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
よく笑う草色 朝のしゃぼん玉
岩崎雪洲
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
鮎きらり川瀬をめぐるみどり風
花坂麗子
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
手折るまで白百合だった筈のバラ
中後清史
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
始まりは水色いつも何度でも
坂井冬子
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
七色の風と旅立つ竹とんぼ
海老池洋
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
いい人と歩く真白な服を着て
牧野和子
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
足の湯に青い目もいる癒し旅
竹嶋史
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
粗品ですがタンポポ色の火種です
堤文月
2004.08|第9回杉野十佐一賞|題:『 色 』大野風太郎 選 [佳作]
風吹けば即一色になる日本
丸山進

ページ:4109411041114112411341144115|…
4512 ページ中 4111ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。