現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
語らずにいられぬ人という器
杉山太郎
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
君の背の爆弾解除の青い線
Sin
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
こじ開けた膝に夜空を挟めつつ
Sin
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
尾行途中に買った薄型コンドーム
Sin
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
ライターで先遣隊を炙り出す
Sin
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
どうしても名刺の裏を見てしまう
Sin
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
点線の真上を走るおかじょうき
さざき蓬石
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
どの風も母の便りをのせて吹く
さざき蓬石
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
三文判押して人間退化する
さざき蓬石
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
各駅に止まる人生蘇る
さざき蓬石
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
正確にしないことです花時計
さざき蓬石
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
北を発つ母のもみじは橋となる
坂本トシ
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
許されてお嫁にいった山越えて
坂本トシ
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
わだかまり流した川の石まるい
坂本トシ
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
鬼灯を鳴らし続ける子の眠り
坂本トシ
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
晩学の坂に湧き立つ向い風
坂本トシ
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
噂ひとつ飾りにおんな翻る
斎藤泰子
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
全面否定棒立ちのまま繰り返す
斎藤泰子
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
嫌悪するからだいっぱいひびにして
斎藤泰子
2004.01|月刊おかじょうき|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
一笑に付したらそれで済むことを
斎藤泰子

ページ:4173417441754176417741784179|…
4512 ページ中 4175ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。