現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
しかられて光の帯の中に入る
熊谷冬鼓
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
蛍復活ダムの湖底に沈む村
戎 踊兵
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
踏み抜いた釘一本が光りだす
山田楓子
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
酒盛りの光の陰で皿洗う
三浦昌子
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
ホーホタル メール交換しませんか
熊谷冬鼓
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
光合成忘れたままの眠り姫
伊藤はるひ
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
トゥシューズ履いて20ワットのエデン
千葉風樹
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
木漏れ日の中でお経を読み終える
たなかまきこ
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
感光紙からひとりずつ消えてOFF
滋野さち
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
投げられて沈む小石の透明度
角田古錐
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
火星からのひかり黒猫のタンゴ
鳴海賢治
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
稲光浴びた時から不感症
土田雅子
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
おはようと光の束を渡すひと
八戸むさし
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [前抜き]
光らないままのポータブルトイレ
坂本勝子
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [五客]
月煌煌心の中が空になる
中道文子
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [五客]
舌先で点滅してるモグラの眼
八戸むさし
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [五客]
対岸の有事とボクの光合成
土田雅子
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [五客]
朝焼けの空 酒瓶のある仏間
横山キミヱ
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [五客]
太陽が昇る 胎動が昇る
坂本勝子
2003.06|おかじょうき月例句会|題:『 光 』Sin 選 [人位]
八月のDNAの乱反射
滋野さち

ページ:4243424442454246424742484249|…
4512 ページ中 4245ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。