現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
母という撃鉄のないライフル銃
前田まえてる
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
地べたを這う銃口の影光る
豊島文香
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
銃口を向けられ髭の手入れする
足立俊夫
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
銃口はあなたに向けたラブレター
北山まみどり
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
職安の帰りオモチャの銃を買う
渡辺貞勇
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
万華鏡に弾丸ひとつまぎれこむ
坂本勝子
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
鳩群れて銃口いつも光ってる
福田文音
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
おしゃべりな銃だ 僕ならここにいる
岩崎雪洲
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
火縄銃みたいな父がでんと居る
三浦蒼鬼
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
錆びついた銃を沈めて亡父の海
伊藤はるひ
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
老人棟の壁に居並ぶ歩兵銃
角田古錐
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
引金が抜けるロシアンルーレット
秋山春海
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
銃弾は固形の闇で作られる
八戸むさし
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [佳作]
銃口を向けると神の名が変わる
佐藤俊一
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [五客]
昭和史へくすぶる父の火縄銃
渡辺貞勇
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [五客]
水鉄砲 僕の本籍地は少年
柳谷たかお
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [五客]
少年が銃の形をして眠る
佐藤ちあき
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [五客]
ピストルの形で畳む夫のシャツ
たなかまきこ
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [五客]
銃口の先の何がしかの命
斎藤早苗
2002.09|風のまち川柳広場2002|題:『 銃 』尾藤三柳 選 [人位]
銃口を覗くと国旗立っている
船越洋行

ページ:4319432043214322432343244325|…
4512 ページ中 4321ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。