現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2001.11|おかじょうき月例句会|題:『 短い 』坂本勝子 選 [前抜き]
短針がぐるり正解なんてなくていい
八戸むさし
2001.11|おかじょうき月例句会|題:『 短い 』坂本勝子 選 [前抜き]
よもやま話の中にある落日
福士富栄
2001.11|おかじょうき月例句会|題:『 短い 』坂本勝子 選 [前抜き]
眼が合ってごとごと秋の陽が落ちる
山田楓子
2001.11|おかじょうき月例句会|題:『 短い 』坂本勝子 選 [特選]
鉛筆を削り続ける獏の鬱
八戸むさし
2001.11|川柳さっぽろ 2001.11月号/雪花抄|題:『 雑詠 』斉藤大雄 選 [佳作]
パソコンが壊れて秋の夜が戻る
ひとり静
2001.11|川柳マガジン 2001.11月号/席題|題:『 十八番 』池森子 選 [佳作]
躓いた数だけ早い立ち直り
ひとり静
2001.11|川柳マガジン 2001.11月号/あすとろ柳壇|題:『 雑詠 』西来みわ 選 [佳作]
こんにちは性善説の自動ドア
ひとり静
2001.11|川柳マガジン 2001.11月号/読者柳壇|題:『 雑詠 』斉藤大雄 選 [秀逸]
滅茶苦茶な話を聞いてくれる鍋
ひとり静
2001.11|川柳マガジン 2001.11月号/読者柳壇|題:『 雑詠 』竹本瓢太郎 選 [秀逸]
滅茶苦茶な話を聞いてくれる鍋
ひとり静
2001.10|おかじょうき月例句会|題:『 痛 』伊藤はるひ 選 [五客]
青痣を千個作って生きてきた
北野岸柳
2001.10|おかじょうき月例句会|題:『 痛 』伊藤はるひ 選 [五客]
金魚屋の金魚も痛みに耐えている
鳴海賢治
2001.10|おかじょうき月例句会|題:『 痛 』伊藤はるひ 選 [五客]
寝返りの肩に治さぬ傷がある
鳴海哲子
2001.10|おかじょうき月例句会|題:『 痛 』伊藤はるひ 選 [五客]
この傷があなたの逃げていった跡
八戸むさし
2001.10|おかじょうき月例句会|題:『 痛 』伊藤はるひ 選 [五客]
海へ来て風に吹かれている痛い
三浦昌子
2001.10|おかじょうき月例句会|題:『 痛 』伊藤はるひ 選 [人位]
傷のある鳥がこっちを見てくれぬ
鳴海哲子
2001.10|おかじょうき月例句会|題:『 痛 』伊藤はるひ 選 [前抜き]
五十肩女の痛み米を研ぐ
馬子
2001.10|おかじょうき月例句会|題:『 痛 』伊藤はるひ 選 [前抜き]
わたくしの顔に踏まれた痕がある
角田古錐
2001.10|おかじょうき月例句会|題:『 痛 』伊藤はるひ 選 [前抜き]
朝起きるたびに痛いという小指
角田古錐
2001.10|おかじょうき月例句会|題:『 痛 』伊藤はるひ 選 [前抜き]
罪あるがごとく霰を掌に受ける
北野岸柳
2001.10|おかじょうき月例句会|題:『 痛 』伊藤はるひ 選 [前抜き]
日常をブツ切りにする偏頭痛
熊谷冬鼓

ページ:4392439343944395439643974398|…
4512 ページ中 4394ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。