現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [五客]
胸ポケットの赤い手帳は我宇宙
帯子
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [五客]
紙ヒコーキとばせば何が許される
Sin
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [五客]
ティッシュひらひら出口が見つからぬ
土田雅子
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [五客]
あすもまた紙を挟んであるところ
鳴海賢治
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [五客]
紙コップ 寂しい空がありました
八戸むさし
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [人位]
パントマイム 男は紙である
Sin
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
君の大きさの紙に包まれている
伊藤はるひ
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
紙風船 母の乳房のやわらかさ
馬子
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
捨てられるはずの手紙にくちづけを
太田とも子
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
紙吹雪の中に紛れた死亡記事
角田古錐
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
追伸の滲みが喋るノンフィクション
角田古錐
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
元気だと思えるうちの置手紙
熊谷冬鼓
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
説明を長々とする再生紙
坂本トシ
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
紙風船飛んで行きます お母さん
さざき蓬石
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
言いたいことはたくさんあるさ紙おむつ
たなかまきこ
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
手漉きの紙に母の似顔が浮きあがる
成田勲
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
燃えカスは紙も私も変わらない
鳴海哲子
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
便箋になみだのあとがありました
八戸むさし
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
誤字脱字それでも通じるラブレター
福士富栄
2001.07|おかじょうき月例句会|題:『 紙 』柳谷たかお 選 [前抜き]
紙切れにひとことあれば待つものを
三浦昌子

ページ:4431443244334434443544364437|…
4512 ページ中 4433ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。