現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2001.05|月刊 おかじょうき|題:『 自由詠 』畑美樹 選 [佳作]
この世でしか聞けぬ話が恐ろしい
福井文明
2001.05|月刊 おかじょうき|題:『 自由詠 』畑美樹 選 [佳作]
雷雲へ突っ込んでいく帰省バス
三浦昌子
2001.05|月刊 おかじょうき|題:『 自由詠 』畑美樹 選 [佳作]
軽い柩だね 多分詩人だろう
吉田左京
2001.05|月刊 おかじょうき|題:『 自由詠 』畑美樹 選 [秀逸]
薊野が一面にある 裏表紙
櫟田礼文
2001.05|月刊 おかじょうき|題:『 自由詠 』畑美樹 選 [秀逸]
人の河少し濃いめのさしすせそ
鳴海哲子
2001.05|月刊 おかじょうき|題:『 自由詠 』畑美樹 選 [秀逸]
縄が無いからネクタイをしている
吉田左京
2001.05|月刊 おかじょうき|題:『 自由詠 』畑美樹 選 [特選]
ニッポンの首相をダウンロードする
Sin
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [五客]
台本にあるから妻と手をつなぐ
角田古錐
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [五客]
シナリオに生前葬を組む駱駝
大黒谷サチエ
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [五客]
執行猶予 夕やけている死刑台
福井陽雪
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [五客]
人間の仮面が便座に置いてある
三浦敬光
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [五客]
てのひらを舞台にゆれる蜃気楼
矢本大雪
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [人位]
踏み台の最後の段の上は海
八戸むさし
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [地位]
解剖台の地平に沈まない夕陽
野沢省悟
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [天位]
鮟鱇の貌で舞台の袖にいる
高瀬霜石
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [前抜き]
幕のない舞台の上に君といる
伊藤はるひ
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [前抜き]
春うらら 台詞忘れたハムレット
角田古錐
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [前抜き]
台本にない人生を老妻と生き
加藤彩人
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [前抜き]
台本にト書きばかりが増えてくる
熊谷冬鼓
2001.05|おかじょうき50周年記念大会|題:『 台 』高田寄生木 選 [前抜き]
義理という物干台で毬をつく
さざき蓬石

ページ:4455445644574458445944604461|…
4512 ページ中 4457ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。