現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
木枯しに後めたさが付いて来る
高橋星湖
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
去年より大きな包み抱負です
辻井洋子
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
コンサート熱き血潮を持ち帰る
辻井洋子
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
一輪を咲かせ続けた冬の水
辻井洋子
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
子等が去りさびしく溶ける雪だるま
辻井洋子
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
陽だまりで不意をつかれる隙間風
辻井洋子
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
あんなことこんなこともうもどれない
中道文子
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
日向ぼこ 生きてることもケセラセラ
中道文子
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
レールのない八十路の旅は牛歩です
中道文子
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
自画像と吹雪の街ですれ違う
中道文子
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
終章へ向かうしかないこの世とは
中道文子
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
第九熱唱! 五寸釘など懐に
奈良一艘
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
呪文となえる 「太宰プイプイ太宰プイ」
奈良一艘
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
アフガンで平方根を解いている
奈良一艘
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
コノワタを抜いた時から小夜時雨
奈良一艘
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
神・仏・ペーパータオル・ざらめ雪
奈良一艘
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
愛情はからくり箱に隠してる
成田勲
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
買物の袋に詰める小言愚痴
成田勲
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
足くせの悪い男の女下駄
成田勲
2009.02|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
一人づつ楔打たれて冬銀河
成田勲

ページ:3073307430753076307730783079|…
4512 ページ中 3075ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。