現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
空欄の相合傘は閉じました
如月烏兎羽
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
昭和史の話が似合ういもかぼちゃ
さざき蓬石
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
雑念は待合室に置いて出る
坂本清乃
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
口裏を合わせてばかりタコの首
守田啓子
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
私と鬼の主張が食い違う
Sin
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [五客]
合体をしたそして戦争はじまった
鳴海賢治
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [五客]
待ち合わせうばすてやまと表示され
中道文子
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [五客]
私と殺人犯の噛み合わせ
Sin
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [五客]
二幕目の合い間に届く走り書き
斎藤泰子
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [五客]
合鍵はあるが使ったことがない
滋野さち
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [人位]
五合目でピノキオの鼻夕暮れる
角田古錐
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [地位]
迎合のマウスがクリックばかりする
悠とし子
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 合 』熊谷冬鼓 選 [天位]
ひょうたんのくぼみあたりの仕合せ度
坂本勝子
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 宿 』奈良一艘 選 [前抜き]
和ダンスの奥に隠してある宿雨
横山キミヱ
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 宿 』奈良一艘 選 [前抜き]
パンフから拡がる旅と夢の宿
杉山太郎
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 宿 』奈良一艘 選 [前抜き]
宿代をけちる男よさようなら
三浦昌子
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 宿 』奈良一艘 選 [前抜き]
窓枠の狭い宿屋で見る夕陽
横山キミヱ
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 宿 』奈良一艘 選 [前抜き]
二年目のため息の中子を宿す
南山藤花
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 宿 』奈良一艘 選 [前抜き]
脱ぎ捨てた殻につまずく一人旅
熊谷冬鼓
2008.10|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 宿 』奈良一艘 選 [前抜き]
駄菓子屋の屋根裏に巣を置いてある
成田勲

ページ:3150315131523153315431553156|…
4512 ページ中 3152ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。