現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
不倫だとしても生きている鼓動
前田まえてる
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
恋である独り相撲だとしても
前田まえてる
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
誤解してましたピンクの空でした
前田まえてる
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
歩いても歩いても辿り着けない
前田まえてる
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
堪えれば倍の咳出る朝のバス
三浦昌子
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
岸遠く行くも戻るも薄氷
三浦昌子
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
ふる里の海でハートのお洗濯
三浦昌子
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
あのひとは行ってしまった草の波
三浦昌子
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
タンポポになってお早うこんにちは
三浦昌子
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
落書きを書くやがて自分史となる
南山藤花
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
進んでる時計生き急ぎ過ぎたか
南山藤花
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
定年後父はテレビとお友達
南山藤花
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
老いた母をおしゃべりにする澄んだ空
南山藤花
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
腕枕今夜あなたが月になる
南山藤花
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
セザンヌの丘まで吠えに行った犬
むさし
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
雲水とお話中のキタキツネ
むさし
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
たくあんのしっぽか人魚の尾びれ
むさし
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
競走馬の孤独納豆のねばねば
むさし
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
モナリザと尼僧が出会う更衣室
むさし
2007.12|月刊おかじょうき 雑詠|題:『 ― 』― 選 [―]
ちょい悪の案山子で冬も立つつもり
北野岸柳

ページ:3291329232933294329532963297|…
4512 ページ中 3293ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。