現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
窓開ける私がそこに立っている
さざき蓬石
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
雑踏で笑い袋の紐が切れ
さざき蓬石
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
日めくりをめくる人間削られる
さざき蓬石
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
鈍行で行けば見えます母の墓
さざき蓬石
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
背中から生えている蝶の一人言
佐藤俊一
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
泣き虫の蛍になってちょうろちょろ
佐藤俊一
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
蝉時雨人間だけが泣き残る
佐藤俊一
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
青虫の指から指へ人間渡す
佐藤俊一
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
半分になってしまった蟻の道
佐藤俊一
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
とりあえず樹液を吸って彼岸まで
北野岸柳
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
拒否しないまま始まった物語
北野岸柳
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
今すぐに声が聞きたい 餓鬼になる
北野岸柳
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
天辺でもらった鍵を鍵穴に
北野岸柳
2006.11|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 雑詠 』ー 選 [ー]
逢いに来い月が壊れる前に来い
北野岸柳
2006.11|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 ワイン 』むさし 選 [佳作]
びしょ濡れの落ち葉ワインで酔いなさい
守田啓子
2006.11|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 ワイン 』むさし 選 [佳作]
胸底で発酵してる赤ワイン
守田啓子
2006.11|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 ワイン 』むさし 選 [佳作]
残り火を掻きたて二人飲むワイン
坂上秋桜
2006.11|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 ワイン 』むさし 選 [佳作]
別れの背にワインカラーの陽が沈む
角田古錐
2006.11|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 ワイン 』むさし 選 [佳作]
核心に触れずにワイン飲みました
さざき蓬石
2006.11|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 ワイン 』むさし 選 [佳作]
雪になるワイングラスを捨てた朝
熊谷冬鼓

ページ:3556355735583559356035613562|…
4512 ページ中 3558ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。