現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
缶底を切って青空見ています
坂本清乃
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
生きるってゲームばかりのドラム缶
さざき蓬石
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
鯖缶の中にかくした核ボタン
むさし
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
缶切りの火遊びがまだ続いてる
むさし
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
秋は饒舌缶コーヒーを飲み残す
角田古錐
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
サバ煮缶言いたいことは言えたのか
熊谷冬鼓
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
老々介護 ごろんと空き缶
坂本勝子
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
出稼ぎを送る潰したコーラ缶
三浦蒼鬼
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
缶詰を開けてはのぞくあの世かな
滋野さち
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
背かれた記憶静かなドラム缶
熊谷冬鼓
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
缶切りがないのに夫出たまんま
滋野さち
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
助手席でナビをやめない灯油缶
北山まみどり
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
たぶん愛缶詰にして持ち歩く
石澤はる子
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
吾亦紅 薬缶のお湯をたぎらせて
熊谷冬鼓
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
コンビニで買う赤ちゃんの缶詰
滋野さち
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [前抜き]
鯖缶に実は不義理がありまして
北野岸柳
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [秀逸]
慟哭のかたちでドラム缶錆びる
角田古錐
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [秀逸]
生い立ちに触れず桃缶食べている
さざき蓬石
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [秀逸]
底に穴があいた昭和のドラム缶
北野岸柳
2006.11|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 缶 』たなかまきこ 選 [特選]
空き缶の不様を僕は笑えない
北野岸柳

ページ:3561356235633564356535663567|…
4512 ページ中 3563ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。