現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
魚群探知機には写らないのが私です
三浦蒼鬼
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
群れている弱い女の振りをして
伊藤はるひ
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
吊革にぶら下がってる戯画の群れ
角田古錐
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
ぞろぞろと歩く金魚の最後尾
坂本トシ
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
容疑者は五百羅漢の中にいる
角田古錐
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
群集が踏みつぶしてる空の縁
むさし
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
更年期症候群のクラス会
土田雅子
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [五客]
群青のままでどこまで歩けるか
北野岸柳
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [五客]
どうしても泣かない方の群れにいる
Sin
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [五客]
群衆の中とりあえず鼻をかむ
守田啓子
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [五客]
群れを抜けると着信音が聞こえない
三浦蒼鬼
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [五客]
群れにいてゆっくり山羊になって行く
伊藤はるひ
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [人位]
人の群れ髪を焦がした匂いする
横山キミヱ
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [地位]
淋しがり屋が五百羅漢の中にいた
北野岸柳
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [天位]
終電の少し悲しい顔の群れ
むさし
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 守 』むさし 選 [前抜き]
あやめ満開守るものなど何もない
横山キミヱ
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 守 』むさし 選 [前抜き]
守護神に深酒禁止されました
南山藤花
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 守 』むさし 選 [前抜き]
守秘義務があるとは知らずあめんぼう
坂本トシ
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 守 』むさし 選 [前抜き]
守備範囲は全宇宙です君となら
伊藤はるひ
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 守 』むさし 選 [前抜き]
B面に守りきれない水びたし
坂本勝子

ページ:3748374937503751375237533754|…
4512 ページ中 3750ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。