現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 裏 』山田楓子 選 [前抜き]
オレじゃないオレが鏡の裏にいた
北野岸柳
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 裏 』山田楓子 選 [前抜き]
B面に針を落とした時 殺意
Sin
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 裏 』山田楓子 選 [前抜き]
人間の裏を見た人この指止まれ
坂本勝子
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 裏 』山田楓子 選 [秀逸]
人間の裏は真っ赤な空である
むさし
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 裏 』山田楓子 選 [秀逸]
裏切って酸欠気味の日々に居る
北野岸柳
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 裏 』山田楓子 選 [秀逸]
散らかしたまんまこの世の裏側へ
熊谷冬鼓
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 裏 』山田楓子 選 [特選]
腕立て伏せ表通りへ出るまでの
北野岸柳
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
バラ散った 集団下校しています
鳴海賢治
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
群集に広げる明日の地図を描く
さざき蓬石
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
電線に群れたカラスの平和論
三浦ひとは
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
群青のこだま零れて眠れない
さざき蓬石
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
群れてなお群れるからこそ出る涙
三浦彩青
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
雨ザーザーカラスの群れを見ています
横山キミヱ
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
生きるとは群れから君を探す旅
三浦彩青
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
蟻群れて棺の下の遺産分け
大塚ただし
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
肩書きがついてくるたびむれになる
桜庭聡
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
擦れ違う花野へ続く蝉時雨
山田楓子
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
群れておくためにオーラは消している
土田雅子
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
小泉のゆさぶられっこ症候群
滋野さち
2006.07|おかじょうき川柳社本社月例句会|題:『 群 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
群集の中の独りに慣れました
南山藤花

ページ:3747374837493750375137523753|…
4512 ページ中 3749ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。