現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 歌 』滋野さち 選 [前抜き]
伸び切った輪ゴムと歌うヨイトマケ
熊谷冬鼓
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 歌 』滋野さち 選 [前抜き]
恋唄を君は唄ったことがない
北野岸柳
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 歌 』滋野さち 選 [秀逸]
しめやかに唄うソーラン節もある
北野岸柳
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 歌 』滋野さち 選 [秀逸]
寒干しの鱈に聞かせているよされ
山田楓子
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 歌 』滋野さち 選 [秀逸]
王様が上手に歌う鎮魂歌
角田古錐
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 歌 』滋野さち 選 [特選]
国歌斉唱音痴は不敬罪である
北野岸柳
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
一族が集まる数珠の輪の中に
堤 文月
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
輪廻転生二人のドラマ続いてる
高見静江
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
輪投げする男の理屈冷めていく
成田 勲
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
的の無い輪投げばかりを繰り返す
伊藤はるひ
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
あやとりの糸が半分消えて雪
八戸むさし
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
いつまでも繋がらぬ輪の中にいる
伊藤はるひ
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
花の輪が幸せだとは限らない
山田楓子
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
指鉄砲輪ゴムが不足しています
さざき蓬石
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
憎しみが指輪の跡を隠さない
北野岸柳
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
結論が出ない輪ゴムをはずせない
葉 閑女
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
四面楚歌髪を束ねるゴムを買う
堤 文月
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
わたくしのマイムマイムが終わらない
南山藤花
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
裏切った波紋は同心円である
滋野さち
2005.11|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 輪 』角田古錐 選 [前抜き]
かごめかごめブラックホールへ消えた友
北野岸柳

ページ:3881388238833884388538863887|…
4512 ページ中 3883ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。