現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 箱 』滋野さち 選 [前抜き]
二人用の棺桶一つくださいな
伊藤はるひ
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 箱 』滋野さち 選 [前抜き]
オモチャ箱の底に忘れてきた真夏
角田古錐
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 箱 』滋野さち 選 [前抜き]
キャラメルのおまけについてくる肋
Sin
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 箱 』滋野さち 選 [前抜き]
森の小人が百葉箱の中にいた
北野岸柳
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 箱 』滋野さち 選 [前抜き]
骨箱にメールが少し届いてる
八戸むさし
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 箱 』滋野さち 選 [秀逸]
思い出にしてはいけない箱がある
伊藤はるひ
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 箱 』滋野さち 選 [秀逸]
二枚目の舌を入れてるかざり筺
八戸むさし
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 箱 』滋野さち 選 [秀逸]
空き箱のまんまで坂を折り返す
熊谷冬鼓
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 箱 』滋野さち 選 [特選]
わたくしに手頃な箱は確保した
熊谷冬鼓
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 下 』Sin 選 [前抜き]
靴下の穴が大きくなって 秋
横山キミヱ
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 下 』Sin 選 [前抜き]
手の平が人に上下をつくり出す
杉山太郎
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 下 』Sin 選 [前抜き]
愛を探しに下へ下へと降りていく
守田啓子
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 下 』Sin 選 [前抜き]
上向いて自己申告よ幸せは
伊藤はるひ
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 下 』Sin 選 [前抜き]
澄んでいるうつむきかげんの月が好き
南山藤花
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 下 』Sin 選 [前抜き]
学校の隅にタイムカプセルの芽
坂本勝子
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 下 』Sin 選 [前抜き]
竜胆のこの世へくぐる深い青
山田楓子
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 下 』Sin 選 [前抜き]
泣いたのは崖の近くの月の下
横山キミヱ
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 下 』Sin 選 [前抜き]
話したいことはないかと僕を剥ぐ
山田楓子
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 下 』Sin 選 [前抜き]
ゆるやかな斜面を下りる観覧車
堤文月
2005.09|おかじょうき本社月例句会|題:『 下 』Sin 選 [前抜き]
枕木の下で吠えてるのが私
北野岸柳

ページ:3905390639073908390939103911|…
4512 ページ中 3907ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。