現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 名 』Sin 選 [人位]
まさかりで仮の名削り取ってゆく
八戸むさし
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 名 』Sin 選 [地位]
本名がずきずき刺さる後頭部
田口文世
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 名 』Sin 選 [天位]
妻としてリングネームを持っている
滋野さち
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
なんにでもソースをかける奴凧
葉 閑女
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
恋人はイチゴシェイクの味である
堤文月
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
待ちわびて芋の切り口乾ききる
山田楓子
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
味付けが旨くて春を連れてくる
さざき蓬石
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
薄味の砂漠拡がる長寿国
角田古錐
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
無味無臭の男と見てる昼の月
伊藤はるひ
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
腑に落ちぬ真夏のみそ煮込みうどん
守田啓子
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
父さんの昔語りにある酸味
斎藤泰子
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
沸点の中途半端な納豆菌
福士富栄
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
ジューシーに生きたいものよ桃の花
三浦昌子
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
選り好みするから渋い水ごくり
熊谷冬鼓
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
耳たぶが薄口なのであしからず
坂本勝子
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
あざやかな掘っ立て小屋に棲んだ味
坂本トシ
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
たっぷりと酢に漬けてある五十肩
熊谷冬鼓
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
おいしいって言うの好きと似ている夫照れる
南山藤花
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
君に僕ずれた味覚で恋してる
工藤比呂美
2005.04|おかじょうき本社月例句会|題:『 味 』八戸むさし 選 [前抜き]
春を割れば断層にある無味無臭
堤文月

ページ:4009401040114012401340144015|…
4512 ページ中 4011ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。