現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [前抜き]
双葉から始まる朝を信じよう
熊谷冬鼓
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [前抜き]
ふしだらは伏せておきましょ猫柳
伊藤たづ子
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [前抜き]
靴ずれが気持いいのよ木の芽どき
高見静江
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [前抜き]
決断を迫ると芽吹く不整脈
熊谷冬鼓
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [前抜き]
強がりのジャガイモざわざわ発芽する
山田楓子
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [前抜き]
花芽ホロホロ乳飲み児のままてのひらに
滋野さち
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [前抜き]
芽キャベツの甘さを語る喪の顔で
山田楓子
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [前抜き]
医師だけに判る芽が出た心電図
北野岸柳
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [前抜き]
こだわりを捨てた手で摘むモヤシの芽
山田楓子
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [前抜き]
花の芽のツンツン青くハイネの詩
滋野さち
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [秀逸]
まだ芽吹くものはあるかと雪が問う
北野岸柳
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [秀逸]
ちゃっかりと 芽吹いた方にいるレノン
Sin
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [秀逸]
芽の出ない球根抱いて錆びてゆく
熊谷冬鼓
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 芽 』角田古錐 選 [特選]
今さらですがわたくし発芽しそうです
守田啓子
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 揺れる 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
一度だけ同じ電車で揺れた人
高見静江
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 揺れる 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
向き合えば不意に揺れ出す蜘蛛の糸
山田楓子
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 揺れる 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
ゆらゆら生きてギックリ腰に雪五尺
角田古錐
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 揺れる 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
ケータイが大きく揺れる誰かの死
Sin
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 揺れる 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
それぞれに震源地抱く仮面劇
角田古錐
2005.01|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 揺れる 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
乗る主がいないブランコ揺れたがる
南山藤花

ページ:4066406740684069407040714072|…
4512 ページ中 4068ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。