現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 北 』福田文音 選 [前抜き]
舳先は北へ確信犯でいるために
北野岸柳
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 北 』福田文音 選 [五客]
北に進路をとる現場責任者
鳴海賢治
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 北 』福田文音 選 [五客]
干し菜ゆれ続け海峡は北にある
角田古錐
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 北 』福田文音 選 [五客]
北の駅誰も消さない伝言板
角田古錐
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 北 』福田文音 選 [五客]
月も鬼も思い出せない北枕
横山キミエ
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 北 』福田文音 選 [五客]
背骨まで歪める北国の掟
斎藤泰子
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 北 』福田文音 選 [人位]
北向きのあかずの窓を飛ぶ蛍
吉田州花
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 北 』福田文音 選 [地位]
鳥の群れ見上げて北に住み慣れる
熊谷冬鼓
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 北 』福田文音 選 [天位]
履歴書の斑を北のせいにする
北野岸柳
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 栓 』北野岸柳 選 [前抜き]
何もかもあなた次第の栓を抜く
三浦昌子
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 栓 』北野岸柳 選 [前抜き]
雑音は神にあずけて栓をする
吉田州花
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 栓 』北野岸柳 選 [前抜き]
日溜まりへ緩みはじめた止水栓
前田まえてる
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 栓 』北野岸柳 選 [前抜き]
シャワー全開金魚になって夜へ出る
八戸むさし
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 栓 』北野岸柳 選 [前抜き]
君と酌むこころの秋に栓をして
横山キミエ
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 栓 』北野岸柳 選 [前抜き]
マルメロに耳栓をする海鳴りを消す
福田文音
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 栓 』北野岸柳 選 [前抜き]
風呂の栓抜き道化師の服を着る
角田古錐
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 栓 』北野岸柳 選 [前抜き]
耳栓が並ぶ国会内売店
前田まえてる
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 栓 』北野岸柳 選 [前抜き]
少年に戻れぬワインコルク栓
柳谷たかお
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 栓 』北野岸柳 選 [前抜き]
栓を抜く体力気力 落椿
福田文音
2003.11|おかじょうき月例句会|題:『 栓 』北野岸柳 選 [前抜き]
王冠を抜いた水深五メートル
鳴海賢治

ページ:4187418841894190419141924193|…
4512 ページ中 4189ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。