現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 水 』北野岸柳 選 [五客]
携帯のアドレス帳のおぼろ月
八戸むさし
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 水 』北野岸柳 選 [前抜き]
すっぽかした癖にあっけらかんと月
土田雅子
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 水 』北野岸柳 選 [前抜き]
携帯の息子も満月だとのこと
鳴海賢治
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 水 』北野岸柳 選 [前抜き]
養殖の魚かもしれぬ月曜日
前田まえてる
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 土 』北野岸柳 選 [人位]
月を抱く指の形が許せない
山田楓子
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 土 』北野岸柳 選 [前抜き]
半月になると命が欲しくなる
鈴木昌昭
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 土 』北野岸柳 選 [前抜き]
昼の月笑ってばかりいられない
前田まえてる
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 土 』北野岸柳 選 [前抜き]
月にまで見下されてた 僕がいた
三浦彩青
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 日 』北野岸柳 選 [前抜き]
凶器かも知れぬグラスに写る月
角田古錐
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 日 』北野岸柳 選 [前抜き]
一時的錯乱だった 冬の月
Sin
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 日 』北野岸柳 選 [前抜き]
怒らずにご覧 明日には欠ける月
三浦昌子
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 日 』北野岸柳 選 [地位]
背骨からぐんぐん月が昇り出す
櫟田礼文
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 木 』北野岸柳 選 [五客]
ざわざわと満月窮屈な命
田口文世
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 木 』北野岸柳 選 [前抜き]
仮面から覗くと赤い月が出る
三浦蒼鬼
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 木 』北野岸柳 選 [前抜き]
満月とバンジージャンプしてきます
三浦ひとは
2001.03|おかじょうき月例句会|題:『 木 』北野岸柳 選 [前抜き]
寒月の停まり続ける駐車場
吉田左京
2001.03|川柳さっぽろ 2001.3月号/雪花抄|題:『 雑詠 』斉藤大雄 選 [佳作]
神さまといつも遅刻の待ち合わせ
ひとり静
2001.02|おかじょうき月例句会|題:『 飲 』熊谷冬鼓 選 [五客]
死に水をたっぷり飲ませてあげるから
櫟田礼文
2001.02|おかじょうき月例句会|題:『 飲 』熊谷冬鼓 選 [五客]
居酒屋で復原力を試される
斉藤泰子
2001.02|おかじょうき月例句会|題:『 飲 』熊谷冬鼓 選 [五客]
飲み干していつも誰にも頼らない
斉藤泰子

ページ:4479448044814482448344844485|…
4512 ページ中 4481ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。