現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 芽 』Sin 選 [五客]
発芽したらしい恥毛がバスタブに
奈良一艘
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 芽 』Sin 選 [人位]
口づけで摘み取っていたあなたの芽
まみどり
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 芽 』Sin 選 [地位]
魂胆があってジャガ芋芽を出した
相田みちる
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 芽 』Sin 選 [天位]
芽を一箇もらって帰るお葬式
むさし
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
定年まで虎の穴から抜け出せぬ
柳谷たかお
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
絵になれそうな虎と亡母と紙おむつ
横山キミヱ
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
トラの子をはたいて神を買い占める
きさらぎ彼句吾
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
トラ柄の鎖骨を隠し通せない
Sin
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
戦争はいつ終わるのかトラトラトラ
柳谷たかお
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
地吹雪に猛虎遊ばせひとり酒
福士富栄
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
とらってさネコ科なんでしょちょろいもん
村井規子
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
虎の子が小型になっていく不安
杉山太郎
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
特技は優しさ虎の穴出身
須藤しんのすけ
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
ふところにプライド抱いた虎の髭
福士富栄
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
積雪で虎のしっ尾を踏んだのか
鳴海賢治
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
掛け軸の虎がわたしの裁判官
悠とし子
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
真冬日の空に噛みつくトラばさみ
角田古錐
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
牙を剥き甘える虎を二匹飼う
須藤しんのすけ
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
くねくねと張子の虎の振りをする
まきこ
2010.01|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 虎 』熊谷冬鼓 選 [佳作]
地吹雪を怖がっている虎と虎
鳴海賢治

ページ:2894289528962897289828992900|…
4512 ページ中 2896ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。