現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』なかはられいこ 選 [秀逸4]
下線引く忘れられない人になる
渡邊こあき
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』なかはられいこ 選 [秀逸3]
かさぶたの下に新作落語かな
原田否可立
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』なかはられいこ 選 [秀逸2]
誤作動があって貴男が下にいる
堤 文月
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
待ちましょう下の方から咲いてくる
遠山あきら
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
昨日から落下している土踏まず
井上 せい子
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
柿の木の下で名医の居ぬ話
宮本夢実
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
下になるときには二枚はくパンツ
山田ゆみ葉
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
日雇派遣乾きの早い鼻の下
成田勲
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
下半身は水の時代を漂うて
木本朱夏
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
家系図が下くちびるを噛んでいる
ひとり静
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
お帰りなさいと便器の蓋が開く
高瀬霜石
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
蜘蛛の巣の下うとうとと終電車
谷沢けい子
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
日照り雨下から順に嫁にゆく
墨崎洋介
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
絵本にはならぬ月下を行く戦車
高瀬霜石
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
ガラガラポン老いの判決下される
遥たまみ
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
チュニックの裾に広がる私の夕陽
守田啓子
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
モナリザの下に何かが描いてある
鎌田玲子
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
下心見え隠れするボタン穴
石澤はる子
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
見つめ合う天地返しの花吹雪
岩崎眞里子
2009.01|第13回杉野十佐一賞|題:『 下 』石部 明 選 [佳作]
下を見ていたら泉になってきた
川崎敏明

ページ:3081308230833084308530863087|…
4512 ページ中 3083ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。