現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
肩肘を張らない花に学ぶこと
杉山太郎
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
淡々とネギを刻んでいるリズム
杉山太郎
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
病院の廊下のまとまらぬ時間
杉山太郎
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
一筆でまだ真ん丸を描けない
高橋星湖
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
霊柩車金ピカだから乗せて行って
高橋星湖
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
浮遊したい紙風船が凹んでいる
高橋星湖
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
冬至過ぎ迷いを捨てた南瓜です
高橋星湖
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
まだ繭にしゃがむ意固地な虫でいる
高橋星湖
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
月光を浴びて静かに指紋拭く
たなかまきこ
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
耐え忍ぶ女を気取る冬の夜
たなかまきこ
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
透明な夜明けを待って開花する
たなかまきこ
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
ぼろぼろの夜を結んでいる非情
たなかまきこ
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
シクラメンあなたの赤を暗がりに
たなかまきこ
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
風見鶏私も飼っていたなんて
辻井洋子
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
覗いたら鏡の裏は七変化
辻井洋子
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
向かい合うあなたが夫である不思議
辻井洋子
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
赤飯を炊いて待ってるいい知らせ
辻井洋子
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
宿題がだんだん積もる十二月
辻井洋子
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
迷子札ぶら下げ今日もご出勤
土田雅子
2009.01|月刊おかじょうき/会員雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
犬なんだから言うこと聞きなさい
土田雅子

ページ:3101310231033104310531063107|…
4512 ページ中 3103ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。