現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [前抜き]
もう少し待ってみようか分かれ路
城後朱美
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [前抜き]
銀河まで続く路だなはこべ咲く
中道文子
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [前抜き]
ケンケンパ袋小路に有る元気
坂本トシ
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [前抜き]
過去形の路に見事な花吹雪
坂本トシ
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [前抜き]
タンポポや袋小路が好きになる
横山キミヱ
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [前抜き]
順路表どおりに行けぬ修司展
滋野さち
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [前抜き]
路地裏のたんぽぽ人を愛せそう
柳谷たかお
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [五客]
路肩ギリギリ誠意を示すって何だ
斎藤泰子
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [五客]
路地裏の桜勝手に満開中
伊藤はるひ
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [五客]
ほっといて路傍の花の気分なの
伊藤はるひ
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [五客]
生きてきた迷路の果ての道祖神
中道文子
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [五客]
逃げ道に桜一本咲いている
むさし
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [人位]
私を捜し損ねた路地は春
横山キミヱ
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [地位]
路地裏に少女時代の忘れ物
南山藤花
2008.04|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 路 』たなかまきこ 選 [天位]
満月へひゅるひゅる延びる袋小路
むさし
2008.03|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
心して決めることなどなくて  春
横山キミヱ
2008.03|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
小走りに慣らされながら結ぶ帯
横山キミヱ
2008.03|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
スリッパを温める長い日だった
横山キミヱ
2008.03|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
母になる為の我が儘しています
横山キミヱ
2008.03|月刊おかじょうき/雑詠「無人駅」|題:『 ― 』― 選 [―]
新聞を整理したので会いに行く
横山キミヱ

ページ:3244324532463247324832493250|…
4512 ページ中 3246ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。