現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
葬式にちろちろ燃やす未然形
堤文月
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
公式によれば天狗の鼻ピンク
成田勲
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
略式のままで半生闊歩する
斎藤泰子
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
傍聴席がとろとろ燃えてゆく図式
守田啓子
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
紅白の幕から生ずる殺人者
鳴海賢治
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
肉じゃがの方程式で身ごもりぬ
堤文月
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
お通夜に出かけたまんま帰らない
たなかまきこ
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
金も銀もない一生のお葬式
中道文子
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
式服をしかとたたんで舞う桜
守田啓子
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
人生の階段にあった方程式
坂本清乃
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
式服を着ればこの世は絵空事
角田古錐
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
式菓子のカビが言い訳ばかりする
横山キミヱ
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
正式かなんて聞かない夫婦箸
滋野さち
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [前抜き]
なんの式かなぁ花達が咲きほこる
坂本清乃
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [五客]
葬式を迎えるまでの持ち時間
杉山太郎
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [五客]
あんたにもあたいにもある式次第
たなかまきこ
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [五客]
本当に泣いてしまった生前葬
角田古錐
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [五客]
次第一ギョーザを一個食べなさい
むさし
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [五客]
パンの耳ばかり残って式次第
鳴海賢治
2008.03|おかじょうき川柳社例月句会|題:『 式 』熊谷冬鼓 選 [人位]
難題はいつでも非公式に来る
斎藤泰子

ページ:3257325832593260326132623263|…
4512 ページ中 3259ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。