現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 靴 』吉田州花 選 [特選]
秋風になってしまったハイヒール
滋野さち
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
恋の道赤信号のまま通る
さざき蓬石
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
準備中行ったり来たり裏通り
さざき蓬石
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
雨天決行抜け道ばかり探してる
熊谷冬鼓
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
通り一面日の丸にする恐さ
大塚ただし
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
がやがやとブログが通る尾てい骨
角田古錐
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
通りゃんせ秋の七草摘んだ順
吉田州花
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
反抗期の道に子の抜け殻がある
南山藤花
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
君行きの通行手形は期限切れ
伊藤はるひ
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
ドッテンカイメイ筋を通せば枯れ尾花
滋野さち
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
友だとてこの線からは通せんぼ
南山藤花
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
通行人Aならいつもやっている
守田啓子
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
広すぎるオトコの門は通らない
伊藤はるひ
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
父の背を一気にジャンプして海へ
むさし
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
通り雨ここだけ降っている小部屋
大塚ただし
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [前抜き]
溜め息をついてテクテク二進法
角田古錐
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [五客]
目の端を誰かが通る白昼夢
熊谷冬鼓
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [五客]
交差点人のふりする通ります
堤 文月
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [五客]
丁字路の右側にいる焼き芋屋
熊谷冬鼓
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 通る 』Sin 選 [五客]
乳房から乳房へ続く蝶の道
むさし

ページ:3608360936103611361236133614|…
4512 ページ中 3610ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。