現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 間 』熊谷冬鼓 選 [五客]
橋渡るあいだに元のわたくしに
吉田州花
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 間 』熊谷冬鼓 選 [五客]
この雨と僕との間にある殺意
Sin
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 間 』熊谷冬鼓 選 [五客]
不規則な時間賢治と会っている
南山藤花
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 間 』熊谷冬鼓 選 [五客]
魂とすすき野間に少し風
北野岸柳
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 間 』熊谷冬鼓 選 [人位]
次逢える日までブリキの蝉が鳴く
守田啓子
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 間 』熊谷冬鼓 選 [地位]
間をおいて咲くから嘘を見抜かれる
吉田州花
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 間 』熊谷冬鼓 選 [天位]
幕間にゆらり葬列過ぎてゆく
角田古錐
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
廃校の廊下で拾う僕のビー玉
角田古錐
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
とりかぶと花の図鑑は重たかり
吉田州花
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
吊るされる樹かも知れないけど好きで
滋野さち
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
首筋に巻き付いている薔薇の蔓
むさし
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
百人に百物語草の種
熊谷冬鼓
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
トレモロがうまく弾けない秋の蝉
角田古錐
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
渦巻きを作っていますのどぼとけ
堤 文月
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
持て余す自由が遊んでくれない
南山藤花
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
おしっこの放物線が枯れている
むさし
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
なあおまえ花はおかずを買ってから
吉田州花
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
くちびるは雨後の甘さに揺れている
堤 文月
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
赤と青 どちらを切れば海ですか
Sin
2006.09|おかじょうき川柳社青森支部「洋燈」月例句会|題:『 自由詠 』北野岸柳 選 [前抜き]
おひさまが帰ってからの豆のつる
熊谷冬鼓

ページ:3610361136123613361436153616|…
4512 ページ中 3612ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。