現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 印象吟・写真(前景に一面の赤いオドリコ草、遠景に電車が止まっている)」 』山田楓子 選 [秀逸]
春霞きょうも素通りする苦言
葉 閑女
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 印象吟・写真(前景に一面の赤いオドリコ草、遠景に電車が止まっている)」 』山田楓子 選 [秀逸]
名も知らぬ花に追い打ちかけられる
熊谷冬鼓
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 印象吟・写真(前景に一面の赤いオドリコ草、遠景に電車が止まっている)」 』山田楓子 選 [特選]
廃駅になってしまった僕の臍
北野岸柳
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
前抜き
前抜き
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
葉桜や今年も君を抱けぬまま
伊藤はるひ
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
笹餅を食べた男が立ち上がる
成田 勲
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
葉の裏を全部見せても死ねやせぬ
福士富栄
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
葉を千切る知られたくない過去ばかり
Sin
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
花は散り葉脈だけで生きる祖母
南山藤花
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
葉桜よ葬の支度は済んだのか
北野岸柳
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
葉脈をなぞる五月の行き止まり
熊谷冬鼓
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
子宮より不規則にくる葉擦れ音
守田啓子
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
女子高生にあげる無花果の葉っぱ
滋野さち
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
木漏れ日は射さない高額納税者
熊谷冬鼓
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
蔦芽吹くあるじは黄泉へ行ったまま
吉田州花
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
葉脈の中で涸れてる愛がある
堤 文月
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
葉桜の下で西行の咳を聞く
八戸むさし
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
君の葉が鎖骨の下に降り積もる
八戸むさし
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
あの人もこの人も好きよもぎ摘む
葉 閑女
2005.05|川柳ふぉーらむ「洋燈」月例句会|題:『 葉 』角田古錐 選 [前抜き]
葉桜につづくあなたの家出ぐせ
吉田州花

ページ:4000400140024003400440054006|…
4512 ページ中 4002ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。