現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』柳谷たかお 選 [前抜き]
二重窓あけてこっちに出ておいで
土田雅子
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』柳谷たかお 選 [前抜き]
にっこりと笑顔見せれば開く扉
八戸むさし
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』柳谷たかお 選 [前抜き]
それぞれの夕陽色してドアチェーン
角田古錐
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』柳谷たかお 選 [前抜き]
後ろ手にしめたドアから夕焼ける
熊谷冬鼓
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』柳谷たかお 選 [前抜き]
雑談の扉へ潜り込む私
さざき蓬石
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』柳谷たかお 選 [前抜き]
子の扉無理に開けてはいけません
たなかまきこ
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』柳谷たかお 選 [前抜き]
お笑い系 扉の中にある吐息
たなかまきこ
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』柳谷たかお 選 [前抜き]
一歩引くおんなの扉捨てられず
さざき蓬石
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』柳谷たかお 選 [前抜き]
七転八起の扉僕にある
坂本清乃
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』たなかまきこ 選 [特選]
付加価値を問うから扉重くなる
熊谷冬鼓
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』たなかまきこ 選 [秀逸]
終焉の扉笑って閉じたいが
柳谷たかお
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』たなかまきこ 選 [秀逸]
死者を待つ扉一枚焦げている
田口文世
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』たなかまきこ 選 [秀逸]
にっこりと笑顔見せれば開く扉
八戸むさし
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』たなかまきこ 選 [前抜き]
雑談の扉へ潜り込む私
さざき蓬石
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』たなかまきこ 選 [前抜き]
扉から花がこぼれてくる詩集
八戸むさし
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』たなかまきこ 選 [前抜き]
後ろ手にしめたドアから夕焼ける
熊谷冬鼓
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』たなかまきこ 選 [前抜き]
サラ金のドアのぬめりがついた指
八戸むさし
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』たなかまきこ 選 [前抜き]
騙し絵の扉にいつも嗤われる
角田古錐
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』たなかまきこ 選 [前抜き]
扉絵に僕の結末見てしまう
坂本清乃
2004.12|月刊おかじょうき|題:『 扉 』たなかまきこ 選 [前抜き]
扉など無いよと花が咲き誇る
柳谷たかお

ページ:4071407240734074407540764077|…
4512 ページ中 4073ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。