現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
股間から津軽の春をくぐる風
白勢朔太郎
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
風に色つき始めれば恋の色
福田陽子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
なわとびで切り取る風の断面図
堀江奈緒美
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
コスモスの風の中から嫁に来る
石堂潤子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
菜の花に風をかぞえた跡がある
白井良子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
父の風すこし遅れて母の風
桜田満佐子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
風鈴を風ごと買った秋祭
中野康子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
転がって来た風だからよく笑う
牧渕富喜子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
自転車の妻そよ風を着て帰り
町山充弘
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
方円の水をこぼさぬ母の風
古谷清
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
押し入れに昭和の風が動かない
三浦幸子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
席つめて下さい風が座ります
嶋村幸
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
スカートの裾を踏んだのも風だ
山宮貞資
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
七彩の風が支持率もてあそぶ
大川巴羊
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
風吹いて丸秘文書が踊り出す
斎藤雄司
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
詫び状を一気に書いて風を入れ
伏見久江
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
風が呼ぶ父によく似た声で呼ぶ
三浦貴志
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
産院の廊下を風と凱旋す
はせ川マスオ
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
人間という風に乗る奴凧
小松扇栄
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』森中惠美子 選 [佳作]
そこそこの風にそこそこ付いてゆく
肴倉雅子

ページ:4306430743084309431043114312|…
4512 ページ中 4308ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。