現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
ろうそくを灯すと風の子がのぞく
結城健治
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
妻と子が手旗を振っておこす風
内山宏
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
いち枚の青になるまで風が吹く
東又兵衛
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
たくさんの風を育てて石になる
鷹觜閲雄
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
じょっ張り育てる風の子守唄
八田穂峰
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
はなむけに突風ひとつ送られる
鈴木京子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
十指みな揃って風が掴めない
白神晋市
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
壷を割る風をひたすら待っている
伊藤我流
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
風少し残る私の指定席
中杉まち子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
風の後追った帽子は風にやる
三木亜句人
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
何故だろうあなたが来ると風が立つ
野尻向子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
風が吹くつっかい棒のないいのち
土橋螢
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
はじまりは風がめくった一ページ
住友泰子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
なわとびで切り取る風の断面図
堀江奈緒美
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
殻脱ぐと風の生まれる音がする
上野令子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
もがり笛中也修司の顔と飲む
秋田成実
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
絹ごしの風に抱かれてひと眠り
榊枝初子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
あたたかな風におなりと嫁がせる
江川ふみ子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
席つめて下さい風が座ります
嶋村幸
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
どの風も持ち歌二、三持っている
涌井悦子

ページ:4304430543064307430843094310|…
4512 ページ中 4306ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。