現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [佳作]
子育てが終わり女の風が吹く
伊藤典子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [佳作]
嫁がせて風とぽっかりお茶を飲む
織田和子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [佳作]
赴任地の風にとけ込むハーモニカ
佐藤啓子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [佳作]
野の花を活ければ風もついてくる
鶴見敏子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [佳作]
生き抜いて風のしっぽを見届ける
和田治雄
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [佳作]
風の駅短い汽車の人さらい
町井葉月
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [佳作]
風下で君が来るのを待ってます
白川友子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [佳作]
嫁がせて風の音聞くひとり酒
北川拓治
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [佳作]
どんな風にも慕われて古木立つ
涌井悦子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [佳作]
恋文の封を小さな風が切る
二紀京二
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [佳作]
終点を出てゆっくりとつかむ風
津留春男
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [秀逸]
火の頁風がめくってからの乱
月原つくし
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [秀逸]
わらべ歌少し訛った風がいる
佐藤一子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [秀逸]
ほろほろと酔うて独りの風を抱き
新明昭郎
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [秀逸]
おなじ風感じていたい人がいる
戸田真由美
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [秀逸]
時化の夜風折りたたむ漁夫の皺
佐藤竜夫
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [人位]
さよならの振る手二つを結ぶ風
若林肇
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [地位]
風の詩きかせる土を深く堀る
寺田裕美
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』斎藤大雄 選 [天位]
いい皺だ風と仲良くした顔だ
福島すま子
2002.10|第10回風のまち川柳大賞|題:『 風 』尾藤三柳 選 [佳作]
羽衣をさがしに往ったきりの風
小石漫歩

ページ:4302430343044305430643074308|…
4512 ページ中 4304ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。