現在の登録作品数:90,232 作品
川柳データベース@okajoki

【検索条件】全作品を表示(90232作品)

2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [佳作]
人間に飽きたので尾を下さいな
南山藤花
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [佳作]
しっ尾踏むところは常に強い雨
鳴海賢治
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [佳作]
無謀ではあった枯野で尾を洗う
北野岸柳
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [佳作]
このしっぽどなたの忘れ物ですか
はるひ
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [佳作]
父というのぞきからくり尾根やせて
滋野さち
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [五客]
究極の尻尾柩の中で振る
さざき蓬石
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [五客]
化けるたんびに尾っぽが太くなってくる
きさらぎ彼句吾
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [五客]
幸せそうね尻尾を見るかぎり
悠とし子
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [五客]
シッポ振る形でみみず涸れている
三浦昌子
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [五客]
月光を浴びて尻尾から畳む
奈良一艘
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [人位]
人間が尾頭付きで倒れてる
Sin
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [地位]
尾は一本なのにだらりと縮んでる
北野岸柳
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 尾 』守田啓子 選 [天位]
海老フライのしっぽは紛れも無く「私」
奈良一艘
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 糸 』守田啓子 選 [佳作]
手鏡の裏に儚い糸車
さざき蓬石
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 糸 』守田啓子 選 [佳作]
笑うだけ笑った老いの毛糸玉
横山キミヱ
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 糸 』守田啓子 選 [佳作]
身の内を繕う糸を選っている
横山キミヱ
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 糸 』守田啓子 選 [佳作]
赤い糸とぎれとぎれの派遣村
角田古錐
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 糸 』守田啓子 選 [佳作]
一本の糸です何も頼らない
北野岸柳
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 糸 』守田啓子 選 [佳作]
血圧上昇赤い糸などなめるから
坂本勝子
2009.02|おかじょうき川柳社月例句会|題:『 糸 』守田啓子 選 [佳作]
どの糸もさぐれば亡父の本籍地
坂本清乃

ページ:3068306930703071307230733074|…
4512 ページ中 3070ページ目を表示(合計: 90232作品)

検索方法について
データベース項目について
作品 川柳作品が登録されています。
作者 川柳作品をつくった人です。途中で柳号を変更している場合は、旧柳号で登録されています。
年月 作品を発表した年月です。6桁の半角数字で登録されています。(例:200105)
発表場 発表した柳誌等です。(例:月刊おかじょうき)
題詠などの場合の「題」です。題がない場合は、「ー」で登録されています。
選者がいる場合の「佳作」、「秀逸」などの位が登録されています。
選者 その作品を選んだ選者が登録されています。